痛風の食事 ダメな食べ物一覧

MENU

痛風の食事 ダメな食べ物一覧

痛風と診断された場合、毎日の生活習慣や食生活を見直す必要が出てきます。とくに、1日3度の食事には、極力摂取を控えるべき食べ物や飲み物もありますので、健康管理は自分で行うことが基本です。

 

痛風の予防や改善のために、どのような食べ物を摂取すれば良いのかは、他のページでお伝えしていますので、そちらを参考にしてみてください。ここでは反対に摂取を控えるべき食べ物や飲み物、つまりダメな食べ物についてご紹介したいと思います。

 

痛風にかかっている人は、プリン体が含まれている食べ物の摂取を極力控える必要があります。プリン体は魚や魚介類に含まれていることはもちろんですが、意外にも毎日のように食べている野菜にも含まれています。

 


摂取を控えたほうがよい食べ物

毎日の食生活の中でとくに摂取を控えたほうがよいとされる食べ物がこちらです。

  • 豚バラ
  • 牛肩ロース
  • ベーコン
  • うなぎ
  • 牛レバー
  • 豚レバー
  • エビ
  • さんまの干物
  • アジの干物
  • カツオ
  • 鶏肉レバー
  • 白子
  • あんこう肝

これらの食べ物には、100gあたりにつきプリン体が200〜300mgも含まれているので注意が必要です。

 

とくに気にする必要がない食べ物

以下は、100gの食材につきプリン体の含有量が50mg未満の食べ物にです。

  • 魚肉ソーセージ
  • かまぼこ
  • ちくわ
  • かずのこ
  • 牛乳
  • チーズ
  • 鶏卵
  • キャベツ
  • トマト
  • 白菜
  • 海草類

これらの食材は、とくに摂取してはいけないと制限する必要はなく、プリン体の含有量はわずかですから、とくに気にする必要はありません。


スポンサーリンク

 

痛風の食事 ダメな食べ物一覧関連ページ

ノンアルコールビールもダメ?
病院で痛風と診断されて大好きなお酒をひかえている方も多いと思います。中にはノンアルコールビールやプリン体ゼロビールもダメなのか疑問に思っている方もいることでしょう。そんな疑問や痛風とアルコールの関係についてご紹介します。
発作が出たら
痛風の発作が出たときの対象法についての情報ページです。痛風の発作が出たら冷やすのか温めるのか?応急処置の方法についてご紹介しています。
断食は効果ある?
断食によって痛風を改善することは可能なのでしょうか?その効果やメカニズムについて詳しくお伝えします。痛風に効果的なプチ断食のやり方や断食を成功させるためのポイントなどについて掲載。
偽痛風とは?
偽痛風とは英語で「Pseudogout」と呼ばれる、痛風とは別の病気です。このページでは偽痛風の原因や痛風との違いについて詳しくまとめてあります。
名前の由来
「風が吹いても体が痛い」というのは、痛風の語源としてよく言われています。このページではさらに深い痛風の名前の由来についてご紹介します。
痛風持ちの芸能人
有名人や芸能人も痛風に苦しんでいる人は多いようです。このページでは痛風持ちの芸能人をご紹介します。
ダイエット方法
痛風を改善するには食事以外にも適度な運動を習慣にすることが重要です。このページでは痛風に改善に効果的なダイエット方法についてご紹介しましょう。
発作時の入浴
痛風の発作時の入浴について詳しくご紹介します。お風呂が痛風に発作にどう影響するのかや、お風呂上りの注意点など。
痛風の治療薬
このページでは痛風の治療薬についてご紹介します。痛風の尿酸値を下げる薬の種類や効果など。